2024年12月の記事一覧
委員会活動
三役:「昔あそび大会」の話し合い 活動委員会:「十二支のお話」オリジナル紙芝居づくり をしました。
活動委員会のオリジナル紙芝居は2学期終業式の後に発表予定です。
1・2年生 英語
クリスマスに関連するものや果物・野菜などの英単語を中心に英語に親しむ学習をしました。
3・4年生 算数
3年生:分数と小数の学習 4年生:仮分数と帯分数の学習 をしました。
5・6年生 算数
5年生:平行四辺形の面積の求め方についての学習 6年生:比の計算などの復習 をしました。
1・2年生 小小交流
昨日1・2年生が沓形小学校の1・2年生と音楽・体育・給食・昼休みを合同で行いました。
全校朝会
校歌斉唱の後、1・2年生が音楽の時間に練習してきた「お弁当箱の歌」「おもちゃのチャチャチャ」「糸を巻き巻きの歌」に合わせての踊りなどを発表しました。
3~6年生 体育
走高跳をしました。最初はゴムで練習してから、バーに切り替えです。
朝活 体力づくり
縄跳びをしました。来週の木曜日は自分の得意な技を発表する「縄跳び発表会」をします。
3・4年生 書写
毛筆の学習をしました。
5・6年生 図工
木版画づくりの続きをしました。